ちいさなつぶやき by shino

MENU

山・畑

春のエビ祭り🦐

新しいエビを投入してから 怖くて最近は数を数えていません… ただ今回のエビを購入して気がついた事 前回秋にジュッと消えてしまった お一人様1回のお買い得エビは 10匹でも小さかったです 今回の普通のお値段で買ったエビは とても立派で大きい!! しかも …

鳥獣被害

数日前 近所を歩いていると猿発見! 向こうの方が逃げてくれましたが 昼間歩いていて 猿に会うなんて危険 と思っていたら 畑が大変なことになっていました 畑で私が菊を育てていた場所 一瞬 「?」何があった? 菊が盗まれた? 誰かに盗られた? 人間?人間…

プラム畑の手入れとカメラ

3連休も全く無関係の生活です 暖かいか寒いかだけで 暖かい日は外の仕事日 木も古くなり 高くなり過ぎて 更に猿まで来るようになって ほとんど収穫出来なくなったプラム 折れている木もたくさんあるので 冬の間に切り詰めます 梅と大きな柿の木もありますが …

八朔収穫

暖かい日が続くうちに 早生八朔を採りに行きます 昨年かなり木を切ったので 今期はほとんど実がありません しかもかなり落ちてるし……… ヘタ落ち防止剤とか防腐剤をかければ 随分違うと思うのですが 気候のせいもあるのかな〜 丁度上の畑で仕事をしていた ご…

皇帝ダリアの始末

雪が舞っていたので裏側の窓を開けたら あー皇帝ダリアが終わっている…… 寒いけれど思いついて 年内に片付けておくことにしました 竹のような茎ですが ありがたい事に柔らかいので 鋸で簡単に切れます しかし大きいのですごいゴミの量! 住宅地で育ててる人…

ホウキソウの後始末

火曜日はお天気が下ると聞いて 今日はジャガイモ堀りに…… コキア(ホウキソウ)も色褪せて終わりです こんなに箒も作らないし 終わった後の後始末がそれはそれで大変で 綺麗だったけど来年はもうやめようって いつもこの時には思います これってワラみたいに …

新しい柿の木

干し柿用のあたご柿を採りにきました 夫はあの柿の木を持ち帰るようです 柿の木を掘る夫 柿を採る私 さすがに猿にも渋柿は盗られず 数は少ないけど 今までにないような大きな柿です 裏山に また新しい柿の木が植わりました さて上手く生き付くでしょうか……

裏山の柿

色がそろそろ採り頃かな?と 裏の柿を収穫してみることにします しかし… 丸いのあり縦長いのあり 大きさは小さいしなんだこれ? しかも色は良いのに身は固い 甘い柿ならこの色だともう柔らかいはず それに甘い柿だったら とっくに鳥が突いてない?? 鳥も食…

秋の仕事

お天気が良くて 朝からいくらでも仕事があります 1日があっという間……… 栗の終わった後の山 見事にイノシシが耕してました 良く働くイノシシだ! 栗の苗木の周り ぐるりと綺麗に掘られています よく折られなかったねー 栗の葉が紅葉して落ちるのは もう少し…

10月も後半です

10、11、12月 (10月がこんなに暑かったのは想定外ですが) 1番活動出来る季節! 毎日朝から庭に出て行きたくなります 庭で色褪せて汚くなってしまった椅子 この背もたれのプラスティックを外して アルミだけにしてしまおうと思って ふと これってペンキ塗れる…

栗山

秋晴れになりそろそろ栗はどうかな?と 栗を見にやって来ました あれ?栗が…… 無い!! 出来ていないわけではないのですが 少なくない?? 無農薬天然なので 仕方ないのですが 虫に喰われている茶色くなったイガが かなり落ちてます…… 相変わらずイノシシも…

台風一過とヨウム近況

異常に蒸し暑い毎日から一転 台風の後は一気に気温急降下! でも朝厚着をすると 日中は途中でシャツを一枚脱ぎます お彼岸が来るので 山にシキミを切りに行ったら 風でイチジクの木が折れてる……… イノシシに2回折られて やっとここまでになった大秋柿は 猿の…

ヨウムのご飯

暑さにかまけて そのままになっていた 畑のスイカの後始末に行きました 垣の中は草だらけで目眩がする! この草とネットが絡まっています…… 高いネットを買ったので なんとか破らずに剥がして来年も使いたいと 長い時間草と格闘していました あ、また接ぎ木…

残念なスイカ

お天気も続いて期待したのに 今年のスイカ途中で失速…… どれも形が変形していて 縞王と大文字と紅まくらの 受粉が交じったのかも? 蔓枯れしてしまってて 持ち帰った大きいのは スイカが泡を吹いて皮まで煮えていました 大きなゴミです( ; ; ) ネットをし…

スイカの初収穫

トウモロコシを全滅させられた夫 怒り狂って後蒔きのコーンに バリバリネットを巻きました! 実は最初のコーンが30本くらいあったので 次のコーンの芽出しをしてと言われたのに 「そんなにトウモロコシ作ってどうするの」 と私が反対して揉めたので 第2弾…

トウモロコシの惨事!

数日前にはすくすくだったのに 夫がトウモロコシは全滅だ!と 畑から帰って来ました 台所にトウモロコシが数本 皮を剥いてみると まだ色が白くて熟れきってない まだ10日くらい穫るの早くない?といったら 「カラスに全部折られてる」とのこと テグスの糸も…

プラムと猿の話

台風接近で朝から曇って雨もパラパラ こういう日は家の中で じっくりとやりたかった事を… 2007年にnaoの理科研究で 煤けてしまった お気に入りの計量カップ 長年使ったし もう買い換えようかなと思ったのですが 見た目が汚いだけで 新しいのが来たら捨てるの…

7月です

相変わらずの暑さです ベランダのパラソルの中に 植木鉢を引き込み 傘の日陰で小さくなってニゲラの種とり と思っていたら傘の中でも1日のうちに ヘラヘラになったワイルドストロベリー 日に日に熱波で弱っていく植物と 水不足の不安…… 水を撒く罪悪感…… 夏…

6月下旬というのに…

この暑さで…今から7月8月と まだ夏本番が来る!と考えると恐ろしいです 日陰のない畑に もう行きたくない…… 裏庭に植えているキュウリは 朝2本夕方2本と毎日4本の収穫 サラダはキュウリがメインになりました 少し遅れましたが ツツジの刈り込み 綺麗に真…

自家製野菜と消毒

雨の日の次は晴れ! お隣さんは麦刈り終了していました ベランダで作ったベビーリーフ 最初の一回目は美味しかったのに 2回目に千切ったのが 苦い!!! なんで??と思って調べたら ① 採るのが遅い ② 日に当たりすぎる ③肥料を与えすぎた などなどいろいろ…

ジャガイモ掘り

車庫の中に点々と落ちる土 数年ぶりにツバメが来ました! 夫に今年はツバメが来た〜と言うと 「だってスズメが居ないから」 確かに住み着いていたスズメがいない…… でも近くの麦畑では見るので 他所に行ってしまったか?? みかんの木の下の草を除けに行って…

花の記録③

蒸し暑くはないけれど 一気に日中の気温が上がって来ました ベビーリーフは6日で発芽 今年庭のオルレアこれだけです その代わり植えてから何年も蕾で枯れていた 白の芍薬が初めて花になりました 入口のゼラニウムは爆発的に咲き ティントベール?のクローバ…

消毒日

庭に出ると柑橘の花の香りがする5月 この香りを嗅ぐと……真っ先に あー消毒だ〜 八朔の木もかなり減って 消毒は楽になりました 1番の天敵は コアオハナムグリ 冬に捨てていた八朔を 食べた跡の皮があちこちにバラバラ これは〜〜何が?? こんな食べ方は……サ…

雨上がりの庭

ヒメヒオウギズイセンが咲きました 芍薬 アストロメリア アヤメ ここ数年庭で見つけて 何かの花?ローマンカモミールか? と思いながら花も咲かず…… スマホでGoogleレンズという 写真検索アプリを手に入れたので 写真を撮って検索してみたら…… マメカミツレ(…

庭の異変

この前なんだろう?と言っていたもの ニワゼキショウ(庭石菖)でした 雑草と言う名の草はないというように 確かに可愛い花ではあるけど 畑の土手にも沢山あって これは抜くべきか置いとくべきか悩む ローズゼラニウムが咲き ブルーデージーが咲き エルサレム…

オトシン来たっ!

雨で荒れた後のこの時期の 竹藪を見に行くのはとても怖い…… 雨後の筍!! 右を見ても左を見ても…… 「ぎゃー」 としか言いようがありません 竹にしないように切り倒して行くだけでも もの凄い労力 これからしばらくは 何度も見回らないといつの間にか こっそ…

タケノコ終わって…畑

雨の日曜日 外の仕事が出来ず 東京で鍋を磨いているnaoを見習って 私も鍋のお手入れ…… 水垢が取れない ピカールが欲しい と言っていたら 夫があるよと 倉庫から古そうなピカールが なんか思ってるのと違う気がしたけど アイテムを手に入れて ずっと気になっ…

本格的たけのこ始まる

一気に気温が上がり今日は夏日のようです 窓を開けたら あんなところに籠が……… 夫は上で朝からたけのこを掘っています 後から山の上に上がって行ったら ボコボコたけのこが出ていて 遊歩道の道の真ん中にも出てる! 私は腰があまり強くないので 最近は絶対に…

日常あれこれ

プラムの畑の花が満開でした 大きくなりすぎて老木で もうたくさん実も採れなくなったと言いながら 花は見事に咲いています 栗の木も新芽を吹き始めました 茶色の景色が今度は緑色に変わっていきます 花壇からオニユリが出てきました あれ?もしかしたら こ…

たけのこ

日に日に庭が春めいて来ました モクレンが咲き ギボウシが吹き出し がっかりしていたビオラは だんだん色がはっきりして来て希望通りに! こちらは濃淡の2色混合です まあいいか ビオララブラドリカも 良い感じに増えています そしてついに………… たけのこ堀り…