ちいさなつぶやき by shino

MENU

本・映画etc/

祝!「ディープブルー」

発売されたばかり・・と言う事もありますが、ただ今DVD人気№1だそうです。 都会のほうでは、宣伝はしているけど品薄で店頭に物がない・・とか。 こんなすごい映像・・・たくさんの人に見て欲しいです。 ところで、初めて今日のTVで私は知ったのですが、この…

映画も見たけど・・・

「ディープブルー」がついにDVD化されて、5月27日に発売になったのです~。 「WATARIDORI」は映画館に行けず(今治は来なかった!)DVDを買いましたが ディープブルーは映画館に行ったにもかかわらず・・・naoがどうしても・・・とやっぱり買って しまいま…

Irish Harp

パソコンを持っていない友達がいて、その人からいろいろと調べて欲しいと依頼が来ます。 エンリオ・モリコーネについて、トウーツ・シールマンスについて、スウェーデンの気候について インディアンフルートについて、カナディアン住宅について・・・または…

本屋さんのお話・・・

あまり足を踏み入れた事がなかったのですが、本の中古ショップに行ってみました。 「おお!」ここは本の宝庫です。話題の新刊はないにしても、ちょっと流行が過ぎた話題本 などはかなりのお安いお値段であります・・・。 図書館で借りて読んで、映画も見た原…

ナショナル・トレジャー

春休みもそろそろ終わり。これと言ってお楽しみはなかったので、今日は 映画に行って来ました。引っ張っていかれたのは三週連続第一位の 「ナショナルトレジャー」ニコラスケイジはあまり私のお好みではないんですが・・。 でも、な~んにもストーリーを知ら…

「カラスの死骸は・・・」

昨日あれから一気に本を読んでしまいました。 しかし・・・カラスの死骸の話から、「波動法」の話になり、「素粒子」の 話になり、素粒子は何もないところから一瞬にして現れ、一瞬にして消える という科学の話になり、脳の話になり、地球破壊の話から最後は…

本を読んでいる風景。

植物の写真のようですがこれは青木和子さんのクロスステッチの本です。 眺めているだけで、なかなか作品には行き着きませんけど・・・。 ところで、子供は口で言うより親の背中を見て育つ・・・。 子供に本を読ませたかったら、雑誌でもいいから親も本を広げ…

気に入った話・・・

『声に出して読みたい日本語』の著者明治大学教授の斎藤孝さんの コラムからです。読んだ本を忘れないためには、読んでいるそばから 人に話すこと、一冊読み終えてから・・なんて言わず、すぐに話せば 定着度が高い。人とお勧めのブックリストを紹介しあって…

「花のある人・・・」

草柳大蔵のこの本の中に、こんな話があります。新婚の夫婦に好きな絵を あげるからどれでも選びなさい・・と言ったら「私これがいい、これが絶対いいわ」 と言って、一つの絵を選び持ち帰ったそうです。それを見てその知人が、あの人は 花がないね・・という…

山盛りの本・・・

土曜日なのでnaoと図書館に行ってきました。そうしたら今治市合併で 図書館の内容が少々変わり、2週間で借りられる本の冊数が4冊から6冊に なっていました。 ”ラッキ~!” この2冊の違いは大きいです~ いつも家族中のカードを持って行き、naoと、借りたい本…

ハリーポッターからの手紙・・?

ポストに郵便が来ました。届いたのは「ハリーポッター」の翻訳出版会社静山社から。 これは本を買った時に中に入っている愛読者カードを送ると届くお礼状のようなもの なのですが、もう出した事も忘れていました。だって、「アズガバンの囚人」は 2001年に発…

「エイリアンvsプレデター」

冬休みも後少し・・。特にこれというイベントもなく終わりそうなので、 今日は映画に行ってきました。連れの希望でこんな映画を見る羽目に・・。 お客さんは20人くらいで少なかったけど、さすがに男の人がほとんど でした。感想は・・・・と聞かれれば、面白…

NHKスペシャル地球大進化

夜遅く23時頃からですが27日から地球大進化というTVを やっています。昨日は①で地球に直径400キロメートルの隕石が ぶつかったシュミレーション映像などをやっていました。 大昔はこのクラスの隕石が8個はぶつかったと言われているそうです。 いや~すごい映…

小説「逃避行」

年末年始、本当は忙しくてなかなかそんな時間はないのですが、 図書館も長い間休みになるので、ごっそり本を借りてきました。 特に好みはないのですが、熱中して読めるので小池真理子や 乃南アサ、桐野夏生、桐野典子、篠田節子あたりの本棚は恒に 新しいの…

石倉ヒロユキ「暮らしの遊び方」

衣食住のなかで、どちらかと言えば一番興味があるのは「住」です。そんなわけで 市立図書館の2階家庭の専門書のところから、「シンプル生活」だの「捨てる!快適生活」 「素敵に暮らす1000の方法」などと言う本をいろいろ借りてきては、「そうか~こうすれば …

オリジナル サウンドトラック WATARIDORI

以前買った「WATARIDORI」のサウンドトラックの音楽CDが気に入って車の中でも ずっと聞き続けています。フランス音楽なので、独得の雰囲気があり、しかもカモの 羽ばたきの音や鳴き声が間奏に入っていたりするので、車に乗ってはじめて聞いた人は 笑ったり、…