大事件です・・・・・。
また鳥が増えました。
しかも、大きい・・・・・・・。
オカメのルーが、突然ハルサイズに見えてきました。
オカメってこんなに小さかったっけ。
ここに至る経過は、話せば長くなるので省略しますが
私としては、いきなり鳥を目の前にして、数分のうちに
答えを出さないといけない状況に陥りまして・・・・・
結果としては、naoが飼い主として購入
マンションでは飼えないので、
私へのクリスマスプレゼントという名目で、私が連れて帰る事に。
確かにインコは大声で鳴くし、こんな鳥は田舎でないと飼えないよな~。
まさに、クリスマスのような色の鳥です。
英名 Crimson Rosella 和名はアカクサインコ
連れて帰る車の中で、名前はなんにする?と聞いたら
naoが、赤おにを想像させるから「桃太郎のモモにしよう。」
オニがなんで桃太郎?と突っ込みはともかく、
「モモ」となりました。
オーストラリアでは普通に群れで飛んでいる鳥のようですが
飼っている人のデーターがあまり出てこないので
食べるものなど飼育はまだまだ、手さぐりです。
黒瀬のペレットを勧めていただき与えていますが、
く、くらのドッグフードより高い・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そうか~インコの餌は高いのか~。
幸い?我が家には大きなゲージはありました。
またまた大変な毎日です。
でも、ちょっとHAPPYかも♪