ちいさなつぶやき by shino

MENU

落花生の収穫

やっと落花生の収穫をしました。



たくさん付いているように見えるけど、
中身の入っているサヤがいくつあるかしら………。

本当はこのままひっくり返して干すのですが
場所がないのでサヤだけとって庭で広げます。

しかし、目を離したら、

あ!カラスが咥えて飛んでる~!!
庭でも油断がなりませんので



網をかけたりと、知恵比べです。
毎日お天気がいい日は外に干して、夜になったら入れて。

せっかく作って収穫できても
乾燥に失敗して、カビが生えたらアウトです。

落花生を育てて、掘って、乾燥して、炒って………。
その中からちゃんと双子のピーナツ型の落花生だけを集めて
A製品となるのですから、落花生が高いはずですねー。

我が家はヨウム用だから形はどんなものでも良いけれど
食べれるようになるまで、まだしばらくかかりそうです。

落花生を作っている人の醍醐味は生落花生の塩茹でらしいのですが
それって炒るより簡単かも!と思って、茹でてみたら
人間はなんとかokだったのに

ヨウムは食べかけて 「ポイ!」
ダメだ~~~食べない……………。捨てた!



ヨウムはやはり、バリバリという殻の感触が必要みたいです。



余談ですが、いつも畑にいるトノサマバッタ
マリーゴールドの花の中に住んでいるみたい。



そろそろ花も終わり、マリーゴールドも始末しなければいけないのですが
これから寒くなるとトノサマバッタはどうなるのかなーと気になります。