ちいさなつぶやき by shino

MENU

ツマグロヒョウモン~サナギ②



さすがに5匹の飼育は大変。


ものすごい勢いで葉っぱがなくなるので、

ついに庭から、シャベルではがして3鉢目を作りました。


四季咲きの、パンダスミレが・・・・・




でも、お願い!早くサナギになってちょうだい!もう餌がないわ~~~~~。



幼虫は、サナギになる前になると、ものすごい速さで歩きまわり、鉢の中をうろうろ・・・。

どこかぶら下がるところを探しているようです。

鉢から外に出ていって、ケースの蓋についていたり、床を歩いていたり・・・



鉢にたくさんの割りばしや、木の枝を突き刺しているのですが、

何が気にいらないのか、上がったり降りたりしても、場所が決まりません。


方位が関係しているのか?

お日さまの方向とか、明るさとか?

(それだと、自然の中でもサナギは全部木の同じ方向に向いて

くっついていることになるなあ・・これは違うか。)


それとも、木の枝の角度とか???


たくさんの個体と、たくさんの枝を突き刺して、

どんな条件のところでサナギになるか、データーをとったら面白いだろうなあ・・・





そうそう、最初の幼虫の時は、ひっつく枝がなくて、スミレの葉っぱの軸にぶら下がったので

軸が枯れて、落ちてしまったのです。

自然界では、スミレの葉っぱで育って、そしてサナギになる時には

どこか他の植物の太い枝や木の枝に移動するんでしょうね。


知らなくてゴメンナサイ・・・

拾い上げて、糸で枝にくくりつけてやりました。






やがて、うろうろしていた次の幼虫が、やっと動きを止めて、サナギになる準備体制に・・・・。

この前には見損ねたので、今度こそはその瞬間に立ち会いたいと、

枝のまま部屋に持ち込んで、目の当たるところに置いて置きました。


幼虫って、この時が結構無防備なんだろうなあ~。

外に置いておくと、鳥などに「ぱくっ」と、持っていかれてしまいそう。

だって、もう体が動かせなくて逃げられないんですものね。




それから、3時間後・・・・・


洗濯物を干しながら、あれ・背中のところに、黄色いものが??

カメラカメラ!!と思っているうちに




ものすごい速さで・・・・・・・。




するするサナギになりました~~~~~~~~。 

複雑な気持ちの感動・・・・ちょっとサナギは生々しくて気持ち悪いけど。)


勇気がある方は、動画をご覧ください~。

テレビの音を消す暇もなく、カメラを構えるのが精一杯の2分くらいの出来事でした。

体を揺すって皮を落し、体の形をちゃんと整える本能というのはすごいと思います。






その後、夜までには、次々と幼虫たちがサナギになる体制に入りました。

naoにも見せたかったので、勉強している目の前にセッティング!

(そもそもの飼い主はnaoだもの・・・)




まるで、幼虫のツリーです・・・・・・・・・・。

カメラも用意して、夜中0時過ぎまで頑張ってましたが睡魔には勝てず、

今日の夜はダメでした。






次の朝

夜中まで待っていた3匹目は、目が覚めたらすでに変身してしまっていましたが、

ラッキーなことに、学校に行く前の歯磨き中に、4匹目が脱皮を始めました~。


朝のほんの束の間の短いチャンスにばっちりとタイミングが合って

naoもこの瞬間を目撃!

(この不気味さを共有・・・・)



さあ~~~~今度は蝶になる瞬間です。

一週間後を目安に。







羽化する順番を間違えないようにと、印をつけました。


準備は万端!