ちいさなつぶやき by shino

MENU

花の咲いた庭

DSCN0039-s.jpg

玄関横の一番目立つ所ですくすくと育っていた物。

どんな花が咲くのかな~と楽しみだったのに、あれ???

P1400298-s.jpg

蕾を見たとたん、嫌な予感が・・・・・。

これは、畑にたくさん生えている小菊みたいな花よね・・・。

雑草と言う名の植物はない!とよく言われますが、

わからないで育てていた自分が情けない。

とはいえ、雑草と言いながら、その名前がまたわからないのも情けない。

調べてみたら、ハルジオン、またはヒメジョオンのどちらかのようです。

昔、松任谷由美の「ヒメジョオン・ハルジオン」という歌がありましたが、

これね~~~~と、今更。

そして、どちらか見分けるのがややこしいと書いていましたが、

切ってみるとヒメジョオンは空洞がない、ハルジオンは空洞らしいので、

切って確かめてみることに。

P1400304-s.jpg

はい、これはヒメジョオンです。(たぶん)

ハルジオンは貧乏草とも呼ばれ、切ったり折ったりすると貧乏になると言われると

書いていましたが、これはヒメジョオンだから大丈夫・・・・と、即!抜きました。

P1400074-s.jpg

昨年から、葉っぱばかりが茂ってなんだろうと思っていた草に

ついに花が咲きました。

DSCN0068-s.jpg

でも、花は咲いたけど、やっぱり名前はわからない。

いろいろと考えて、

ラムズイヤーのような葉  ピンクの花」

とパソコンで打ってみたら、出ました出ました~!!

インターネットはすごい~。

スイセンノウと言う花だそうですが、どこから来たのか、植えた記憶は全くなし。

酔仙翁という漢字だそうですが、

私の頭に浮かぶのは「水仙脳?」

P1400077-s.jpg

こちらの葉っぱには青い花が咲きました。

DSCN0063-s_20150522213622f15.jpg

これは種まきした記憶あり。

宿根の矢車草でモンタナという名前だった気がします。

DSCN0082-s_201505222135227ea.jpg

これも種を撒きましたよ~~~。

シレネです。

DSCN0065-s.jpg

ニゲラ(クロタネ草)です。撒いた種は混色だったのですが白だけ咲いています。

DSCN0081-s.jpg

 大輪月見草

DSCN0078-s.jpg

銅葉が素敵な ペンステモン

DSCN0067-s_2015052221362411c.jpg

現在100歳の祖母から数年前にいただいたガーベラは毎年一輪だけ咲きます。

DSCN0059-s.jpg

赤色防虫菊・・・・みたいな名前だったと思うんだけど・・・?

DSCN0057-s.jpg

ご近所さんからいただいた ヒペリカム

DSCN0080-s.jpg

ハナアロエ(ブルビネ・フルステケンス)

まだまだ謎めいた葉っぱが育っていますが、花が咲いて

正体がわかってくると、すっきりします。

暑くなるまでのあと少し・・・・・庭に出るのが楽しい時期です。

が、そろそろ藪蚊が登場し始めました。