ちいさなつぶやき by shino

MENU

皇帝ダリアの始末

f:id:shinokud:20221219223100j:image

雪が舞っていたので裏側の窓を開けたら

あー皇帝ダリアが終わっている……

f:id:shinokud:20221219223204j:image

寒いけれど思いついて

年内に片付けておくことにしました

f:id:shinokud:20221219223303j:image

竹のような茎ですが

ありがたい事に柔らかいので

鋸で簡単に切れます

しかし大きいのですごいゴミの量!

住宅地で育ててる人はどうやってこれを

始末しているんでしょう?

f:id:shinokud:20221219223506j:image

花が咲いているのも綺麗でしたが

始末したら景色がスッキリしました

 

f:id:shinokud:20221219223619j:image

午後からは栗山へ

この前1番金色で綺麗な時だったのに

スマホ忘れたんですよね〜

かなり葉が落ちてくすんでしまいましたが

f:id:shinokud:20221219223831j:image

落ち葉ザクザクも良い景色です

秋に落ちた栗のイガも全て葉っぱの下

f:id:shinokud:20221219223938j:image

栗の落ち葉だから全部細長い

f:id:shinokud:20221219224228j:image

夫が草を刈っているので

私はその辺を歩き回って

f:id:shinokud:20221219224703j:image

落ち葉の中から変なものを見つけます

芋?キノコ?と思って棒でひっくり返したら

アケビ??

中は綺麗に食べられていました

どこから落ちてきたのでしょう?

f:id:shinokud:20221219224925j:image

昔から一本あったスモモの木は

枯れてしまいました

この穴は枝が腐って折れた後なのか

それとも鳥か

下のあたりはイノシシに掘られたのか?

と想像しては

猿 ……イノシシ………

f:id:shinokud:20221219225259j:image

なにか隠れていそうな周りの藪に

ゾクゾク〜早く帰ろー

f:id:shinokud:20221219225844j:image

常緑の緑と紅葉が混じって

色とりどりで山の景色が綺麗です

田舎住んでて良かったなーと思う時……

庭掃除

今日は風もなく日差しが出たので

箒を持って落ち葉の掃除!

f:id:shinokud:20221215230513j:image

と思って螺旋階段を降りていったのに

ここは掃除したように綺麗……

どうも風の通り方でみんな吹き飛ばされて

f:id:shinokud:20221215230621j:image

何の事はない表庭の方に集まってきたみたい

なんだこれは?

木の皮もあるしシュロの葉もあるし

どこかの蜜柑に掛けた袋まである

山の木の葉 他所の木の葉

f:id:shinokud:20221215230902j:image

これで全部なんの葉っぱか判ると

面白いだろうな〜と思います

子供がいたら調べてみようか?とか

どこから来たか探しに行って見よう!って

楽しいんですよね………

 

都会にいたら自然が無いと思っていましたが

naoを見ているとその気になってお出かけすれば

人工的だけど 綺麗な公園が沢山あって

思った以上に気持ちが良さそうです

お休みの日をどう過ごすか?という

自分達の行動次第のようですが……

f:id:shinokud:20221215231726j:image

モミジは緑から赤くなって黄色くなる?

黄色くなって赤くなる?

f:id:shinokud:20221215231835j:image

赤も黄色も落ちてますが……

f:id:shinokud:20221215231908j:image

あっという間に落ち葉が箱一杯になりました

f:id:shinokud:20221215231951j:image

気温が低くなったので

外に出すには寒すぎて

でも窓越しの日向ぼっこではダメで

直接紫外線に当てなくてはいけないので

庭の日向までカゴを担いで降りてきました

これからは難しくなる季節です

私の体力が〜

 

「おーい」と聞こえる度に

キョロキョロ

夫か?ヨウムか?

庭でヨウムに翻弄されています

 

****************

大きくて打ちやすいので

タブレットでブログを書いていますが

どうもスマホとは仕様が違うらしく

(タブレットのバージョンがきっと古い)

☆を頂いているのがメールで知らされますが

よくわかってない……

ブログにどうやって☆つけにいくんだ??

何年もブログ書いているのに

よくわからないことがまだまだです

時々スマホを開いて 「わ〜キラキラ」

 

いいねをどうもありがとうございます

f:id:shinokud:20221215233248j:image

 

 

一気に冬が来た!

12月にしては暖かいからの急降下なので

一気に寒さが身に染みます

f:id:shinokud:20221214223104j:image

一晩でサクラの葉が散った!

f:id:shinokud:20221214223139j:image

f:id:shinokud:20221214223150j:image

落ち葉が飛び散っていますが

今日は外で掃除する気にもなれません

 

11月の京都に行く前辺りに

瞼が荒れてカサカサになりました

何かにかぶれた…と言うと

夫は植木に毛虫でも居たんだろうって

 

しばらく治らなかったのでnaoに話したら

f:id:shinokud:20221214223628j:image

良い薬がある と送って来てくれました

しかし そろそろ良くなったかな〜と思ったら

 今度はポッテリ瞼が腫れた……!

 

この2、3日で何か変なもの食べたかな〜?

 夫「それ松だよ」

確かに京都の前には松剪定したし

数日前には実家の松の剪定に行ったーーー!

でも、松のアレルギもあるにはあるけど

調べたら春の4月から6月なんですよね…

 

目頭のあたりが痒かったり 瞼が痒かったりするので

やはりかぶれて腫れてると思うのですが

だんだん私の元の顔ってどんなだったっけ?

というくらいもう長くて慣れて来てしまいました

 

と思っていたら今日は少し元に戻りつつある!

枕カバーを変えたから? 洗剤?何だろなんだろ?

あらゆる物で原因探しをしております……

 

f:id:shinokud:20221214224825j:image

水槽の部屋で水換えしてると

「ようちゃんキタ〜!」と近づいてくる声

今日も来た来た

f:id:shinokud:20221214225900j:image

邪魔なので 特等席

エビを数える日々

f:id:shinokud:20221213212259j:image

水草はめちゃめちゃ元気に育っているので

水槽環境は悪くないはず…と思うのですが

相変わらず 消えるエビ

毎日 1、2、3、と朝電気をつけて数えます

f:id:shinokud:20221213212515j:image

一度は持ち直していたヤマトヌマエビ

昨晩電気を消す前に

マズい またピンク色になって来ている

と思っていたら

今朝すでに☆になっていました

あーヤマトヌマエビ 残り1匹……

f:id:shinokud:20221213212911j:image

水草の葉っぱに水泡がくっついていて

f:id:shinokud:20221213213014j:image

これは水カビか何かなんだろうか??

とじーっとー水草を見つめていたら

f:id:shinokud:20221213213332j:image

ああ なんと言う事でしょう!

エビが🦐 産まれてる…

でもこの大きさだとテトラの口に……

早く早く大きくなってとハラハラです

 

しかし!今度はこんな小さいのが居るなら

老眼の私は吸い込んでしまいそうで砂利掃除ができない…

そしてテトラが稚エビを食べないようにと

せっせとテトラの餌を撒いてしまって

余計に水質が悪化するんですよね〜

 

30センチの水槽を立ち上げて

稚エビと残り少ないエビを隔離するべきか

でも エビ水槽にしたくて60水槽を立ち上げたので

そこにプレコとテトラだけ飼うのは本末転倒

ではテトラだけ30に移すとか?

あーヒーターー買わないと熱帯魚だわ🐠

やっぱりこれ以上水槽増やすのは負担が増える…

 

悩みに悩んで 「このまま自然に任せる」

と腹をくくりました

 

f:id:shinokud:20221213214712j:image

水草の側面を磨いて

初めて眺める横からの景色

 

ヤマトが1匹しかいなくなった

と言うことは茶苔が増えるということでと

まだまだ対策に頭ぐるぐる考え中

12月の庭

f:id:shinokud:20221212214739j:image

ハナミズキの紅葉(落ち葉掃除)は終了!

f:id:shinokud:20221212214817j:image

次はこのサクラの葉

サクラは黄色だったのですね

今年は色が綺麗で目立ちます

f:id:shinokud:20221212215141j:image

庭の大きなモミジの木は

少し遅れて今頃色が変わり始めました

f:id:shinokud:20221212215309j:image

裏の皇帝ダリアはびょ〜ん

随分倒れて来たので切りたいのですが

花はまだ綺麗に咲いていて

もう少しかな……

 

f:id:shinokud:20221212215534j:image

千両が赤くなったのに納得いかず

もうひと株移植してみようと

シャベルを持って行って落ち葉を退けて

f:id:shinokud:20221212215744j:image

よく見たら黄色の千両の根元

何本もの枝がひと所からぎゅっと出ています

私が掘り起こした左側って??

何だったの?

 

これは想像なのですが

鳥が落とした赤の千両の種が

偶然隣で育っていて

それを掘り起こして植えたのではないか?

と、どうもそんな気がして来ました

f:id:shinokud:20221212220103j:image

その向こうには万両も野良生えしているし

やはり黄色は赤に変わったりしないのね

(結論)

 

f:id:shinokud:20221212220659j:image

アジュガの斑入りスクスク

アジュガは冬の寒さにしっかり当てるそうです

ひとポットで買ったのをふた株に分けて

ベランダを通る度にちらっと見て

ニッコリ

数百円のポットでこんなに幸せな気分に

なれるなんて なんてお得な幸せ!

 

f:id:shinokud:20221212221131j:image

リサイクルに出すダンボールで

かなり長い事遊んでおもちゃいらず

こっちもお得な幸せ?

(後はすごいゴミだけど…)

 

f:id:shinokud:20221212221314j:image

1番うるさくて手のかかる

ゴシキセイガイインコを母に託して

もうすぐ丸3年

両方元気でありがたいです

最近カゴの横の箱をガリガリ噛んで

中に入るのよ〜と言うので

もしかして「メスかな!?」

 

年齢も性別も不詳のインコですが

ちょっと謎が解けるかも………🦜

久しぶりの花の話

週末に部屋の掃除をして

納戸でファンヒーターを出しているうちに

クリスマスの箱を見つけて

f:id:shinokud:20221203160524j:image

思いついて数年ぶりに並べました

f:id:shinokud:20221203160602j:image

 

老夫婦だけになりもういいかな〜

と思ってもこういうの捨てられないんですよね

そして出してみるとそれなりに華やぐ!

 

f:id:shinokud:20221203160739j:image

12月になったのでそろそろと

来年のビオラを鉢植えにします

今はまだ花を咲かせないように

蕾をせっせと除きます

f:id:shinokud:20221203160908j:image

もう花は買わないって思ってるけど

ビオラを買った時にヒューケラを

買ってしまいました

育てやすく増えるはずなのに

相性が悪いのか消滅してしまって

諦めきれずもう一度だけチャレンジ……

f:id:shinokud:20221203161654j:image

アジュガは雑草のように庭にあるのに

これもついでの衝動買い

斑入りは何度投資しても無くなってしまうので

今度は鉢植えで大事にしてみます

これもラストチャレンジで…

f:id:shinokud:20221203162753j:image

鉢でカラカラにして夏を越したシクラメン

駄目だろうと思いながら土に埋めてみたら

葉がちゃんと出ました

花を咲かせるのは難しいでしょうけど

あの芋 ちゃんと生きていたんだなーと

変なところに感動です

f:id:shinokud:20221203163042j:image

お正月の玄関用にと千両と万両を

掘り起こして鉢植えにしたのですが

ところが黄色だった千両の実が赤に!

 

ネットでも千両の色が変わったという

質問がいくつかあって

どれも色が変わることなんて無いです

それは赤の千両の株が混じってたのでしょう

という専門家の答えだったのですが

f:id:shinokud:20221203163342j:image

納得できてないです………

(ここから取り分けたのに)

しかも掘り起こして一度地面に埋めた時には

実は黄色だったのよ

 

この前もお寺で赤い千両を見て

うちの庭には黄色しかないから

赤の方が欲しいのですけどね〜と

そんな話をしたところだったのに

f:id:shinokud:20221203163953j:image

謎です 真っ赤だ!

もう一株同じように掘り起こして

分けて様子を見てみようかなと考え中です

 

お正月前に南天の木を切りに行って

実が無くてこれは秋の剪定で

実のなるところを切ってしまうからだと

思っていたのですが

f:id:shinokud:20221203164127j:image

違う 、これは喰われているんですね!?

f:id:shinokud:20221203164251j:image

吉兆草

f:id:shinokud:20221203164305j:image

オキザリス

植木の下で小さな冬の花が咲き始めました

f:id:shinokud:20221203164545j:image

ものすごく増えたクフェァは残念な事に

もうすぐ冬の寒さにやられて枯れます

f:id:shinokud:20221203165259j:image

節電と省エネ政策で

ひざ掛けに重ね着とヒーターを入れずに

まだ大丈夫と私は我慢出来ていますが

よく考えたら生き物達はそうはいきません

ようちゃんブルブル震えておりました!!

大変だーーー

ヨウムの為にヒーター入れます

ついでに人間が温まります

12月になりました〜

お天気がすぐれない日の仕事

f:id:shinokud:20221201220744j:image

延び延びにしていた落花生剥き

今年は大不作!

中身の無いのや真っ黒のが多くて

綺麗な中身だけをラジペンで取り出します

f:id:shinokud:20221201220944j:image

ヨウムに殻付きの落花生をと思って作るのに

これじゃあタダのピーナツ

もう作るのやめようかな〜と凹む

よし!リベンジして来年こそは!

とはならないのが私の性格をあらわしてます

 

落花生の次はあたご柿の皮剥きが待ってる

剥いてお湯に浸けて紐をつけてと

ずーっと丸一日かかってしまいました

f:id:shinokud:20221201221412j:image

田舎の冬の風景になってきたよ

 

庭の日蔭のところに雨で

ブヨブヨのイシクラゲが大量に発生!

郵便を取りに行こうとして

滑って髪の毛逆立ちました

f:id:shinokud:20221201221809j:image

(こんなワカメみたいな気持ち悪いヤツ)

駆除方法を調べたけど駆除剤も高いし

f:id:shinokud:20221201221501j:image

とりあえず応急処置で熊手でガリガリ

砂利ごと取り除きましたが全部は無理

 

いろんなことが起こります

f:id:shinokud:20221201222028j:image

ハナミズキの落ち葉はあと少しかな〜

f:id:shinokud:20221201222105j:image

無精者でホウキソウをズボッと抜いて

そのままのズボラ箒です

 

f:id:shinokud:20221201222225j:image

夜は剪定のバリカンで切ってしまった

コードを自己責任で修理

このくらいは治せますとも!

(たぶん大丈夫!?)

 

f:id:shinokud:20221201222403j:image

落花生はまだフライパンで炒らないと

食べれないので

今度はマジックの蓋を2個くっつけて

ピスタチオ入れて

ハイ!

 

瞬殺〜〜〜

 

千葉産の殻付き落花生買おうかなあ〜